40代の介護職転職 種類別介護の仕事

40代・介護職未経験でサービス付き高齢者向け住宅で働くということ

更新日:


 

渡邊

お疲れさまです。
40 代・「現役」介護福祉士の渡邊です。

この記事では、近年急激に数を伸ばしている「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」を、40代・介護職未経験であなたが就職先に選ぶうえで知っておくべき情報を、簡単に理解できるよう解説しています。

 

サービス付き高齢者向け住宅は公的な介護施設(特別養護老人ホーム介護老人保健施設)とは違い、経営母体である「民間企業」の運営方針によって、仕事内容=心身の負担が大きく異なります

就職してから「こんなはずじゃなかった!」と後悔しないよう、情報収取をしておくことを強くオススメします。

 

40代・無資格・未経験の方へのサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)のオススメ度

★★~★★★★/(5段階評価)

星の数に幅がある理由は、経営母体である民間企業の運営方針によって、仕事内容=心身の負担が大きく異なるからです。

 

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは?

1:民間企業の運営する高齢者向けの「賃貸住宅」。

2:入居されている利用者の方は自立~(軽度)要介護の60歳以上の高齢者。

3:サ高住の求人には「サ高住専属」「通所介護施設」「訪問介護事業所」の3種類がある。

簡単にまとめるとこのようなところです。

それでは、それぞれの項目について分かりやすく解説いたします。

 

1:民間企業の運営する高齢者向けの「賃貸住宅」

サービス付き高齢者向け住宅は、サービス(介護職員や看護師が常駐し、「生活相談」「安否確認」をおこなう)付きの高齢者向けに作られた「賃貸住宅」です。

つまり、特別養護老人ホームや有料老人ホームのような「介護施設ではない」のです。

介護サービスを利用したい入居者の方は、同敷地内に併設する「訪問介護事業所」や「通所介護施設(デイサービス)」を利用します。

 

☝サ高住を就職先として選ぶ場合の重要チェックポイント①

*サービス付き高齢者向け住宅は、介護施設ではありません。

まだ介護は必要ないけれども、独居(一人暮らし)や高齢夫婦の二人暮らしが不安な方が、入所(施設に入ること)するところではなく、入居(賃貸物件に住むこと)するところなのです。

 

2:入居されている利用者の方は自立~(軽度)要介護の60歳以上の高齢者

介護度(介護が必要な度合い)は軽いほうから、「(自立)要支援1・2、要介護1~5」となります。

公的施設である特別養護老人ホーム(特養)の入居条件は2015年から「要介護3~5」となっています。

つまり、介護度の重い方=介護量が多い方が入所している、ということになります。

サービス付き高齢者向け住宅の入居者の方は、基本「自立~要介護1~2」レベルの方々です。

つまり、介護度が軽い方が多いということになります。

しかし、近年はサービス付き高齢者向け住宅も多様化していて、特養のような介護度の高い方や認知症の方を受け入れるところもでてきています。

経営母体である民間企業の運営方針によって、介護職の仕事内容が大きく異なるのです。

 

☝サ高住を就職先として選ぶ場合の重要チェックポイント②「入居されている利用者の介護度はどのレベルなのか」

従来のサ高住のように「自立~要介護1~2」レベルの方が入居されている場合、介護職の仕事は基本「生活相談」「安否確認」となります。

つまり、3大介護といわれる「排泄介助」「入浴介助」「食事介助」が仕事の中心ではないのです。

ただし、近年増えてきている介護度の重い方や認知症の方も受け入れているサ高住の場合は、特養の仕事内容のような3大介護「排泄介助」「入浴介助」「食事介助」が仕事の中心となります。

このように特養などの公的な介護施設とは違い、サ高住によって提供する「サービス内容が大きく異なる」ため、就職する前に「介護職としてどんな仕事をするのか」を確認しておくことが重要です。

無資格・未経験からのキャリアアップなら⇒⇒介護専門求人サイトかいご畑

3:サ高住の求人には「サ高住専属」「通所介護施設」「訪問介護事業所」の3種類がある

サービス付き高齢者向け住宅に専任勤務となった場合は、国から定められている提供しなくてはならないサービスである「生活相談」「安否確認」が基本的な仕事です。

「排泄介助」「入浴介助」などの介護サービスを利用したい入居者の方は、多くのサービス付き高齢者向け住宅に併設されている、「通所介護施設(デイサービス)」や「訪問介護事業所」を利用することになります。

つまり、サービス付き高齢者向け住宅での介護職の求人には、①「サ高住専属」、②「通所介護施設(デイサービス)」、③「訪問介護事業所3種類があり、あなたはどこで働きたいのか、どこで働くことになるのかを明確にしておく必要があるのです。

 

サ高住を就職先として選ぶ場合の重要チェックポイント③「サ高住専属」「通所介護施設(デイサービス)」「訪問介護事業所」どこの職員として働くのか

「サ高住専属」の職員として働く場合(体力的に不安のある40代・介護職未経験の方向け

・「生活相談」:生活するうえでの困りごとなどに対する相談対応。

・「安否確認」:定時の居室訪問による安否(転倒していないか・健康状態はどうかなど)の確認。

この二つが中心となります。

ですが実際は「生活相談」「安否確認」のみで、全く介護をおこなわないということはありません。

安否確認時やナースコールで居室に呼ばれたときに、状況に応じて必要な介護(排泄介助や歩行介助など)をおこなうというのが現状です。

しかし介護施設のような、排泄・入浴介助などの身体介護中心の業務内容ではありません。

 

サ高住に併設されている「通所介護施設(デイサービス)」の職員として働く場合

サ高住に入居されている高齢者の方々を対象とした、通所介護サービス(「排泄介助」「入浴介助」「食事介助」+レクリエーション)の提供をおこないます。

つまり、サ高住ではなく、通所介護施設(デイサービス)の職員として介護業務を行う、ということになるのです。

通所介護施設(デイサービス)ついては、【知っておくべき「通所介護施設(デイサービス)」で働くメリットとデメリット】でわかりやすく解説しています。

 

サ高住に併設されている「訪問介護事業所」の職員として働く場合

サ高住に入居されている高齢者の方々で訪問介護が必要な方に、「お部屋に訪問」をして、「排泄介助」「入浴介助」「食事介助」などの介護サービスと提供します。

つまり、サ高住ではなく「訪問介護事業所」の職員として介護業務を行う、ということになるのです。

訪問介護事業所=「訪問介護」については、【40代・介護職未経験者が訪問介護の現場で働くメリットとデメリット】でわかりやすく解説しています。

 

40代・介護職未経験で、あなたがサービス付き高齢者向け住宅を就職先として選択肢に入れる場合、就職してから「こんなはずじゃなかった……」と後悔しないために、「介護職としてどのように働きたいのか」「どのような現場で働きたいのか」を明確にし、情報収集をすることが重要です。

 

まとめ

サービス付き高齢者向け住宅での介護職の仕事は、経営母体である民間企業の運営方針と配属部署によって仕事内容が大きく異なる、といことがお分かりいただけたと思います。

介護職としてどのようなサービスを提供したいのか。

目的によって転職先となるサ高住選びはかわってきます。

渡邊

サービス付き高齢者向け住宅は今後も増え続けていくことが予想されます。

40代・無資格・未経験の方が転職先に選ぶ可能性は十分にあります。

とくに、

・40代後半で体力的に不安がある。

・ゆっくりと介護の現場で学んでいきたい。

という方には、オススメの転職先といえるでしょう。

 

>>サービス付き高齢者向け住宅についてもっと詳しく知りたい方は「40代でサービス付き高齢者向け住宅で働くメリットとデメリット」をお読みください。

>>40代・介護職未経験・無資格で、サービス付き高齢者向け住宅で働くことはどういうことなのかを知りたい方は「【実録】サービス付き高齢者向け住宅で働くリアル体験談」をお読みください。

 

40代・介護職未経験・無資格での転職組の方向けに、非常に心強いサービスがあります。

それは、介護職専門の転職支援サービスです。

そして、数ある介護職専門の転職支援サービスの中でも未経験+無資格の方のサポートに特化しているのが「かいご畑」です。

かいご畑の利用価値は求人情報を紹介してもらうだけではありません。

介護職未経験の方にはよくわからない各介護施設の違い、仕事の内容、働き方まで丁寧に説明をしてもらえます。

仕事と転職活動で手いっぱいで、介護施設の違いまで調べている余裕がない……そんなあなたにこそ利用価値があるのです。

 

 

>>かいご畑以外にも40代・介護職未経験・無資格の方向けの、介護職専門の転職支援サイトについて知りたい方は【40代・未経験の方専用|介護職専門転職支援サービスランキングbest4!!】をお読みください。

オススメである各介護職専門の転職支援サイトとその理由、それぞれの提供するサービスの違いについて分かりやすく解説しています。

 

-40代の介護職転職, 種類別介護の仕事

Copyright© 40代・介護職未経験・無資格からの介護のお仕事転職マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.