40代の介護職転職 種類別介護の仕事

40代・介護職未経験者が「デイケア」で働くメリットとデメリット

更新日:


 

渡邊

お疲れさまです。

40代・「現役」介護福祉士の渡邊(黒歴史プロフィールはコチラ)です。

この記事では、40代・介護職未経験・無資格でデイケア(通所リハビリテーション)をあなたが就職先に選ぶうえで、知っておくべき「メリットとデメリット」について簡単に理解できるよう解説しています。

 

>>デイケア(通所リハビリテーション)と似ている通所型介護サービスである、デイサービス(通所介護)については【40代・介護職未経験者が「デイサービス」で働くメリットとデメリット】で詳しく解説していますので、そちらをお読みください。

それではよろしくおい願いします。

 

デイケアってどんな介護の現場なの?

在宅⇔介護施設へ送迎付きの「日帰り」で受けられる通所型介護サービスの一つ。

介護職による入浴・食事・排泄介助やレクリエーションなどのサービスの他に、理学療法士(PT)などのリハビリ専門職員によるリハビリテーションが提供されます。

介護職未経験者の方にもわかりやすくいうと、高齢者の方々が「日帰りでリハビリと介護サービスを受けられる施設」ということです。

介護の仕事をする側としては「夜勤がない」という点に注意が必要です。

 

デイケアの40代・無資格・未経験の方へのオススメ度

★★★★★★★★/5段階評価

男性:【★★★】 女性:【★★★★★

 

男性・女性のの差の大きな理由は、夜勤がないため夜勤手当がつかない=給料が低くなってしまうということです。

40代の男性で家庭のメインの収入を確保しなくてはならない場合、マイナス要因となってしまいます。

 

ですが、デイケアで働かれている40代の男性介護職の方もたくさんいらっしゃいます。

様々な事情があり、心身の負担を考えると夜勤をしたくない方、夜勤ができない方にはオススメの職場であるので、以下のメリット・デメリットを知っていただいたうえで、総合的に判断していただければと思います。

 

また、旦那さんの収入以外に家計の足しになるよう働きたいという方や、シングルマザーの方でお子さんが小さく夜勤ができない方には、デイサービスと同じくオススメの介護の仕事であるといえます。

 

40代・無資格・未経験の方がデイケアで働く「メリット」

夜勤がないため生活のリズムが乱れない

老人保健施設有料老人ホームなどの入所型の介護施設の場合、365日・24時間体制(基本「早番」「日勤」「遅番」「夜勤」の4交代制)で利用者の方の介護に当たらなくてはなりません。

ですが、利用者の方が在宅から通う通所型介護サービスであるデイケアの場合、夜勤がありません。

日勤のみです。

 

これは夜働くことが苦手な方や、お子さんが小さいなどの理由で夜は働くことができない方などにとっては非常に大きなメリットです。

夜勤は手当がつくため稼ぐことはできますが、心身の負担はそれなりにあります。

 

夜勤があると必然的に生活のリズムが乱れやすくなります。

夜勤が一月に7回以上あると、不眠傾向になったりもします。

  • 40歳を過ぎて夜勤はきつい……。
  • 体力的に不安……。
  • 前職がブラックすぎて心身ともに不調をきたしてしまい休養後であるため、夜勤は避けたい……。

そんな方にはデイケアでの介護の仕事はお勧めです。

 

介護度が軽い方が多いため身体的な負担が少ない

介護が必要な高齢者の方の代表的な入所施設である特別養護老人ホーム(特養)の場合、2015年から入所できる方は(*)「要介護3~5」、65歳以上の高齢者ということになっています。

(*)介護度(介護が必要な度合い)は軽いほうから、「要支援1・2、要介護1~5」となります。
つまり、要介護3~5ということは介護の必要性が高い~全介護状態の方が対象、ということになります。

 

また、重度の認知症の方も入所しています。

デイケアにも要介護3~5レベルの利用者の方はいらっしゃいますが、リハビリによる身体機能向上の可能性が高い利用者の方が多いため、入所施設に比べると少数です。

 

また、集団生活が困難な重い認知症の方はいらっしゃらないかごく一部です。

そのため、3大介護といわれる「排泄介助」「入浴介助」「食事介助」が仕事のメインではありますが、特養での介護業務ほど大変ではありません。

 

排泄介助

特養などの入所施設のような、ベッドで全介助でのオムツ交換が必要な方は少ないです。

トイレ動作(ズボンの上げ下げなど)の一部介助や、「おトイレは大丈夫ですか?」と声掛けをおこなうレベルの介助がメインです。

トイレ動作が自立されている方も多いです。

 

入浴介助

特殊浴・機械浴といわれるような介助量が多い方は少なく、洗身・洗髪・浴室内での移動動作の介助、更衣動作(洋服の着替え)の一部介助レベルの利用者の方が多いです。

 

食事介助

特養などの入所施設では、自力でご飯を食べることがでない方=スプーンでお食事を口元に運んで食べていただく介助が必要である方が多いです。

デイケアの場合はそのような方はいらっしゃっても少数です。

お食事を配膳し、あとは摂取状態を見守る程度のレベルの方が多いです。

 

ゆっくりと介護職としてステップアップしていきたいと考えている方には、デイケアをはじめての介護の現場として選ぶのがよいと思います。

>>無資格・未経験からのキャリアアップなら⇒⇒介護専門求人サイトかいご畑

 

利用者の方の身体機能向上に役立つ介護の知識と技術を学ぶことができる

 

似ているので混同しやすい通所型介護サービスデイサービス」との最も大きな違いは、リハビリ設備の整った場所で理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)というリハビリ専門職員によって、リハビリテーションが行われるということです。

デイサービスでもリハビリ専門職員が在籍しているところもありますし、機能訓練を行うところもあります。

 

ですがリハビリテーションの充実度はデイケアにはかないません。

でもリハビリは専門職員がやるんだから、介護職は関係ないんじゃないの?

と思われるかもしれませんがそうではないのです。

 

積極的にリハビリテーション・機能訓練に参加するのが「デイケア」の介護職なのです。

そのことについて説明する前に、「リハビリテーション」と「機能訓練」の違いについて、簡単に解説します。

・リハビリテーション:理学療法士(PT)などのリハビリ専門職の資格を持った者が実施する訓練。

・機能訓練:リハビリ専門職の資格を持っていない人がおこなう訓練。

ということになります。

 

この違いを踏まえていただき、以下の介護職員としてのリハビリテーション(補助)と機能訓練についての解説をお読みください。

 

介護職員のリハビリテーション補助業務

 

補助業務とはどのようなことをおこなうのかを、一部分ですが具体例を出して解説します。

リハビリ設備の中の一つにホットパック(呼び名は各施設によって異なります)という、腰痛やひざ痛などの緩和のために、患部を温める温熱療法の器具があります。

 

ホットパックは「気持ちいい」と大人気で、沢山の利用者の方が使用を希望します。

この器具の取り外し(簡単な作業です)をリハビリ専門職の方に代わっておこないます。

 

また足の筋力や腕の筋力を維持・改善するための器具(マシーン)の乗り降りや着脱を、利用者の方が安全におこなえるように手伝ったり、見守りをおこなったりします。

平行棒という腰の高さほどの鉄棒が二本並んだような、歩くための訓練をする器具があるのですが、利用者の方が安全に訓練を行えるよう、リハビリ専門職の指示のもと歩行訓練の補助をおこないます。

 

機能訓練の実施

理学療法士(PT)などのリハビリ専門職の方が作成した、機能訓練プログラム(その利用者の方が生活しやすくなるために必要な訓練)に沿って、利用者の方と共に介護職員が訓練を実施します。

具体的な訓練内容としては、

・杖歩行訓練
杖を使用すれば歩くことは可能でも、近くに人がいないと転んでしまう危険性がある方の傍らについて一緒に歩く訓練。

・立ち上がり動作訓練
足の筋力が弱ってしまっていても、手すりなどつかまるものがあれば立ち上がることが可能な利用者の方の傍らに立ち、足の筋力の向上と転倒の危険性の軽減のために補助をしながら、立ち上がり動作をおこなう訓練。

・下肢筋力強化訓練
足の筋力が全体的に弱ってしまっている方と、立位(立った状態)や座位(車いすや椅子に座った状態)で足踏みをしたり、膝の曲げ伸ばし(スクワット)をしたりする訓練。

このような機能訓練を多くの利用者の方に実施します。

 

 

リハビリ専門職の方々と利用者の方の抱えている問題についての相談・話し合いをおこなうことによって、利用者の身体機能向上につながる・負担軽減になる効果的な介護方法を学ぶことができます。

 

例として、高齢者の方の転倒でとても多い大腿骨頚部骨折(股関節の骨折=足の付け根の骨折)をして手術をし、退院後まもない利用者の方がいたとします。

その方がデイケアに通所するためには、自宅の玄関にある段差の上り下りが必要。

ご家族や送迎を担当する介護職員の介助で、なんとか上り下りはできてはいても介助量が大きく、介助者・ご本人も負担が大きい状況。

 

このような場合に、介護職員は在宅での玄関周りの状態や、ご家族の介護力をリハビリ専門職の方に、スマホで撮影した写真などを使用して説明し情報を提供します。

介護職員から得られた情報を基に、理学療法士などのリハビリ専門職員は利用者の方の足の筋力を強化させるための訓練や、段差の上り下りをする訓練をおこないます。

 

介護職員はリハビリ専門職員の作成した、足の筋力の向上を図るための機能訓練プログラムを実施します。

また、玄関の上り下りの介助時に、利用者の方の能力を最大限に活用でき、介護する側にも負担が少なく、安全に動作介助をおこなえる方法を指導していただけます。

 

その情報をご家族に提供し、介護負担の経験につながるよう橋渡しをするのも介護職員としての仕事です。

このように、デイケアの介護職員とリハビリ専門職員は双方に助け合いながら、利用者の方がより良い生活をおこなえるよう働きかけをおこなっているのです。

このリハビリ職員との関りから学べる介護についての知識と技術は、デイケアの介護職員ならではの特権です。

 

不定休ではない(日曜・祝日が休み)

有料老人ホーム老人保健施設のような入所施設は365日・24時間体制であるため、休みは不定休です。

4週8休が基本で、シフト(勤務表)によって休める曜日はバラバラです。

 

デイケアの場合は日曜・祝日休みが基本です(シフトにより日曜以外に平日の1日が休み)。

なので、お子さんがいるため日曜日に休みが必要な方などには、とても助かる勤務体系です。

 

レクリエーションの知識と技術を深めることができる

介護度が低い利用者の方が多いため、心身の活性化を図れるよう、暇をもてあまさないよう、多種多様なレクリエーション(レク)を提供する必要があります。

レクリエーションは当番制なので必ず回ってきます。

レクリエーションがつまらないと、利用者離れ(他のデイケアに移ってしまう)につながってしまうリスクもあります。

 

そのため、ネットや本で情報収集(ネタ探し)をしたり、レクリエーションについての勉強会に参加したりして学んでいく必要があります。

レクリエーションについて本格的に勉強したい方は、「レクリエーション・コーディネーター」「福祉レクリエーション・ワーカー」などの資格を取得し、スキルアップしていくことも可能です。

利用者の方々を楽しませることのできるレクリエーションの技術は、どこの介護の現場に行っても重宝されます。

 


 

40代・未経験・無資格での転職組で、高待遇で働きやすいデイケアを見つけたいあなたには、職専門の転職支援サイト「かいご畑」がオススメです。

「で、かいご畑ってなに?」

と思われる方は【40代・未経験・無資格の方がかいご畑を知らないと損をする5つの理由】をお読みください。

「利用して大丈夫なの?」という疑問と不安が解消されます。

 

40代・無資格・未経験の方がデイケアで働く「デメリット」

 

夜勤手当がつかない(入所施設よりも給料が低い)

夜勤は大変ではありますが、一回行うごとに3,000~8,000円(施設による)の夜勤手当がつきます。

夜勤は一月に平均5~7回ぐらいありますので、8,000円であった場合40,000~56,000円の夜勤手当がつくということになります。

 

ただし、この手当の額が全て、特養などの入所施設勤務とデイケアなどの通所施設勤務との給料の差となって現れるわけではありません。

入所施設勤務の場合、夜勤手当の額は高くても基本給が低いことがあります。

 

通所施設勤務の場合、夜勤手当はなくてもその他の手当(運転手当・資格手当など)がつき、基本給も高いことがあります。

ただ基本的には夜勤のある老人保健施設有料老人ホームなどの入所型施設での介護職員の方が、給料は高いと思っていいでしょう。

 

身体介護スキルがなかなか深められない

入所施設より介護度が軽い方が多いため体の負担は少ないです。

そのため、3大介護といわれる「排泄介助」「入浴介助」「食事介助」の機会が少ないのです。

介護職としてどこの現場でも働ける技術をすぐに身に着けたい方には、未経験でのデイケアへの転職は不向きです。

 

デイサービスよりも覚えなくてはならない仕事が多い

デイケアとデイサービスの違いは、リハビリテーションの違いです。

そのため、デイサービスで提供する介護サービス以外に、デイケアの介護職員はリハビリテーション業務の補助と機能回復訓練について覚え、実施しなくてはなりません。

 

このことによって、学ぶ知識・技術は介護職員として大きなプラスになるのですが、こなさなくてはならない仕事が多くなることも事実です。

介護職未経験者の方には、ややハードルが高いように感じられてしまうかもしれません。

 

車での送迎業務がある

送迎専属のドライバーの方がいらっしゃるデイケアもありますが、多くの場合はデイケアの職員が送迎車を運転することになります。

送迎車は基本的には、10人乗りのハイエースなどの大型ワゴン車です。

大型車で狭い路地なども通らなくてはならないため、運転が苦手な人には厳しいかもしれません。

 

また、少なくとも朝と夕方の2回送迎しなくてはならず、多くの利用者の方の家の場所と送迎ルートをおぼえなくてはならないのも、車の運転が不慣れな方には難しいことかもしれません。

 

利用者の方に飽きられないレクリエーションを考え続ける必要がある

ワンパターンで刺激の少ない、利用者の方にとって興味がないレクリエーションはすぐに「つまらない」「もう飽きた」というクレームが出てしまいます。

デイケアによりますが、レクは担当制で一週間に1~2回は回ってくるため、ネタが尽きてしまわないよう日常生活の中でアンテナを張り(TVなどをみながらも「これって、レクに使えるんじゃないかな?」などのような感じで)、ネットや勉強会などで情報収集をしていく必要があります。

 

レクによっては利用者の方々を盛り上げ笑っていただけるような、司会進行をしなくてはならないこともあります。

なので、そのような人前で目立つようなことが苦手な方にはハードルが高いかもしれません。

 

ちなみにボクの奥さんはカラオケが苦手なおとなしい性格ですが、1年ほど前からデイケアに勤めていて、レクの担当もこなしています。

レクの担当は「正直はじめはとても嫌だったけど、利用者の方のダイレクトな楽しい・嬉しいという感情に励まされ、いまはだいぶ負担に感じなくなった」ということです。

決して超えられない壁ではないので、実際は大した問題ではないと思います

 

まとめ

あたなが介護職未経験でデイケアを転職先に選ぶ際の、メリットとデメリットをご理解いただけたかと思います。

「夜勤がない」ということが最大のメリットであり、デメリットでもあるデイケア。

夜勤をやって稼ぎたいのか、様々な理由から夜勤できない・したくないのかによって、デイケアを転職先の選択肢として選ぶのかどうかが変わってきます。

 

入所施設とは違い、送迎業務がある=大型車の運転が必須になるということも注意が必要な点です。

また「デイケア」の場合はデイサービスよりも、リハビリテーション補助・機能訓練という業務が多くなるという側面もあります。

 

リハビリ業務に携わるということを、介護職として知識・技術を深められるやりがいと感じるか、覚えなくてはならない仕事が増える負担としてとらえるかによって、デイケアを選ぶメリット・デメリットはかわってきます。

 

ただ一つ、はっきりといえることは、将来的に国家資格である介護福祉士ケアマネージャーと資格を取得し、ステップアップ=収入アップを目標とするならば、デイサービスよりも「デイケア」で働く方がメリットは大きいということです。

 

40代の男性で家庭がある方には、給料の面などから「★★★」のお勧め度です。

40代の子供がいる女性で旦那さんと共働きの方には、未経験でもまとまった金額を稼ぐことができ、夜勤がないデイケアは「★★★★★」のお勧め度です。

 

職前の仕事がブラックすぎて、心身に不調をきたしてしまった方の社会復帰の現場としても、特別養護老人ホームのようにハードではない介護の仕事として、デイケアを選択することもお勧めです。

渡邊

楽な仕事なわけではありませんが、心身の負担の少ない介護の仕事の一つとして、デイケアへの転職があるということをご理解していただければと思います。

 

>>あわせて読むとより理解が深まります:介護職未経験者でもわかる「デイサービスとデイケア」3つの違い

>>デイケアで働くということをより詳しく知りたい方は、現在もデイケアで働いているボクの奥さん(Y子さん)の「【実録】40代・介護職未経験で「デイケア」で働くリアル体験談」をお読みください。

 

最後まで読んでくださったあなたに、ぜひ知っていただきたいことがあります。

それは、40代・介護職未経験・無資格での転職組の方に非常に心強い「介護職専門の転職支援サービス」があるということです。

 

介護職専門! 転職支援サービス BEST3!
40代・未経験の方専用|介護職専門転職支援サービスランキングbest3!!

多数存在する介護職専門の転職支援サイトの中から、40代・介護職未経験・無資格の方に自信をもってオススメできる3つのサイトをランキング形式で分かりやすく解説しています。

 

そして数ある介護職専門の転職支援サービスの中でも未経験+無資格の方のサポートに特化しているのが「かいご畑」です。

かいご畑の利用価値は求人情報を紹介してもらうだけではありません。

 

介護職未経験の方にはよくわからない各介護施設の違い、仕事の内容、働き方まで丁寧に説明をしてもらえます。

仕事と転職活動で手いっぱいで、介護施設の違いまで調べている余裕がない……そんなあなたにこそ利用価値があるのです。

 


かいご畑公式

 

>>かいご畑以外にも40代・介護職未経験・無資格の方向けの、介護職専門の転職支援サイトについて知りたいと思われる方は【40代・未経験の方専用|介護職専門転職支援サービスランキングbest4!!】をお読みください。

オススメである各介護職専門の転職支援サイトとその理由、それぞれの提供するサービスの違いについて分かりやすく解説しています。

-40代の介護職転職, 種類別介護の仕事

Copyright© 40代・介護職未経験・無資格からの介護のお仕事転職マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.